MENU

BIOS設定を確認する方法!コマンドとツールで簡単チェック

BIOS設定

パソコンの動作をカスタマイズしたい

トラブルシューティングを行いたい

こんな時に、BIOS設定を確認することが必要になることがあります。

BIOS設定は、パソコンの起動時に表示される画面で行います。

しかし、コマンドラインから確認する方法もあります。

今回の記事では、BIOS設定を確認する方法を、初心者の方にも分かりやすく解説します。

目次

BIOSとは?

BIOSは、パソコンの心臓部とも呼ばれる重要な存在です。

BIOSの設定を変更することで、

  • パソコンの起動順序を変更する
  • オーバークロックを行う
  • ハードウェアの初期化を行う

ことができます。

2. BIOS設定を確認する方法

BIOS設定を確認するには、主に以下の3つの方法があります。

一般的な方法

パソコン起動時の画面で特定のキーを押す

F2, Del, Escなどのキーを、パソコンのメーカーや機種によって異なります。

電源を入れた直後に連打します。

ブートメニューから選択

一部の機種では、F12などのキーを押してブートメニューを表示します。

BIOSを選択する方法もあります。

コマンドプロンプトから

Windowsのコマンドプロンプトで以下のコマンドを実行します。

msinfo32: システムに関する詳細な情報を表示します。

systeminfo: システムの概要情報を表示します。

サードパーティ製ツール

HWiNFOやCPU-Zなどのツールを使用すると、BIOSの情報だけでなく、

  • CPU
  • メモリ
  • グラフィックボード

などの詳細な情報を取得できます。

BIOS設定で確認できる項目

BIOS設定で確認できる項目は、機種によって異なります。

一般的に以下の項目があります。

起動順序

ブートデバイスの優先順位を設定します。

CPU設定

CPUの動作周波数や電圧を調整します。

ノートパソコンのCPU交換はできる?メリット・デメリットと注意点

メモリ設定

メモリの動作速度や容量を確認します。

メモリ増設でパソコンが劇的に変わる!選び方から手順まで解説

ハードディスク設定

  • ハードディスクのモード
  • AHCI設定

などを確認します。

日時設定

システムの日時を設定します。

セキュリティ設定

パスワード設定やセキュアブート設定などを行います。

BIOS設定を変更する際の注意点

BIOS設定は、パソコンの動作に直接影響を与えます。

そのため、誤った設定を行うと、パソコンが起動しなくなる可能性があります。

変更する前に、必ず現在の設定をメモしておき、慎重に行いましょう。

BIOS設定のコマンド

BIOS設定をコマンドで操作することは、一般的には行いません。

BIOS設定は、BIOS画面上でマウスやキーボードを使って行うのが一般的です。

BIOS設定に関するトラブルシューティング

BIOS画面に入れない場合

  • パソコンの電源を入れ直す
  • キーボードが正しく接続されているか確認する
  • BIOS設定をリセットする(マニュアルを参照)

BIOS設定を変更後、パソコンが起動しない場合

  • 電源ケーブルを抜いて、数分間放置した後、再度電源を入れる
  • CMOSバッテリーを取り出して、数分後に元に戻す(自己責任で)
  • BIOS設定を初期化する

BIOSのバージョンアップ

BIOSのバージョンアップは、新しいハードウェアに対応したり、セキュリティを強化したりするために必要になる場合があります。

メーカーのウェブサイトから最新のBIOSファイルをダウンロードします。

マニュアルに従ってアップデートを行ってください。

UEFI BIOSとの違い

最近のPCでは、UEFI BIOSが採用されることが多くなっています。

UEFI BIOSは、従来のBIOSに比べて起動が高速で、より多くの機能を搭載しています。

BIOS設定は、パソコンの動作を最適化するために重要な設定です。

この記事を参考に、BIOS設定を確認してください。

パソコンのパフォーマンスを最大限に引き出しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次