大切なデータは、ハードディスクの故障や誤操作によって失われるリスクがあります。
そんな時に役立つのが「クラウドバックアップ」です。
今回の記事では、
- クラウドバックアップとは何か
- 従来のバックアップ方法との違い
- メリット・デメリット
などを分かりやすく解説します。
さらに、個人や法人におすすめのクラウドバックアップサービスもご紹介します。
クラウドバックアップとは?
クラウドバックアップとは、インターネット上のストレージ(クラウドストレージ)にデータを保存するサービスです。
従来のバックアップ方法では、外付けハードディスクやNASなどにデータをコピーしていました。
しかし、クラウドバックアップは、インターネットに接続できるデバイスがあれば、いつでもどこからでもデータにアクセスできます。
クラウドバックアップのメリット
データの安全性が向上
ハードディスクの故障や盗難など、物理的なリスクからデータを保護できます。
遠隔地からでもアクセス可能
インターネットに接続できる環境であれば、どこからでもデータにアクセスできます。
自動バックアップ
定期的に自動でバックアップが行われます。
ユーザーが意識することなくデータを保護できます。
大容量のデータを保存可能
クラウドストレージの容量は、一般的に非常に大きいです。
大容量のデータを保存できます。
コスト削減
- ハードウェアの購入
- 管理コスト
を削減できます。
クラウドバックアップのデメリット
インターネット環境に依存
インターネット接続が切断されている場合は、データにアクセスできません。
セキュリティリスク
クラウドサービスのセキュリティが脆弱な場合、データが漏洩するリスクがあります。
初期費用がかかる場合がある
一部のサービスでは、初期費用がかかる場合があります。
クラウドバックアップと従来のバックアップ方法の違い
項目 | クラウドバックアップ | 従来のバックアップ |
---|---|---|
保存場所 | インターネット上のストレージ | 外付けハードディスク、NASなど |
アクセス性 | インターネット環境があればどこからでもアクセス可能 | 物理的なデバイスが必要 |
自動バックアップ | 自動バックアップが可能 | 手動でのバックアップが必要 |
コスト | 初期費用がかかる場合あり、月額料金が発生 | ハードウェアの購入費用、管理コストがかかる |
セキュリティ | クラウドサービスのセキュリティに依存 | 自身でセキュリティ対策を行う必要がある |
個人におすすめのクラウドバックアップサービス
Googleドライブ
Googleアカウントがあれば無料で利用できます。
https://workspace.google.com/intl/ja/products/drive
Dropbox
ファイルの同期機能が充実しています。
OneDrive
Microsoftアカウントと連携します。
Office文書との連携がスムーズ。
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/onedrive/online-cloud-storage
Box
ビジネス向けの機能が充実しています。
https://www.box.com/ja-jp/home
法人におすすめのクラウドバックアップサービス
Backblaze
大容量のデータを低コストでバックアップできる。
Carbonite
長期保存に特化したサービス。
Acronis Cyber Protect Cloud
多機能なバックアップソリューション。
https://www.acronis.com/ja-jp/products/cloud/cyber-protect
クラウドバックアップを選ぶ際のポイント
保存容量
保存したいデータの量に合わせて、適切な容量のプランを選びましょう。
セキュリティ
- データの暗号化
- 多要素認証
などのセキュリティ機能が充実しているか確認しましょう。
データ暗号化の仕組みを徹底解説!クラウドバックアップで安全に守る方法
多要素認証とクラウドバックアップの連携で、アカウントを最強に守る!
復元機能
データを復元する際に、ファイル単位やフォルダ単位で復元できるか確認しましょう。
価格
- 月額料金
- 初期費用
などを比較しましょう。
予算に合ったサービスを選びましょう。
クラウドバックアップは、大切なデータを安全に保護するための有効な手段です。
この記事で紹介した情報を参考に、ご自身のニーズに合ったクラウドバックアップサービスを選んでください。
大切なデータをしっかりと守りましょう。
コメント